ストロボ vs 定常光:初心者カメラマンのための徹底比較

大阪本町にあります、レンタル撮影スタジオLUZZ STUDIO(ラズスタジオ)です。 

弊社スタジオでは、モノブロックストロボと定常光ライトを無料レンタル機材としてご用意しております。

いざ撮影を始めようと思っても、ストロボと定常光、どちらを選べば良いか迷ってしまう方も少なくありません。

そこで今回は、初心者カメラマン向けに、ストロボと定常光の徹底比較を解説します。

それぞれのメリット・デメリットを理解し、撮影目的に合った照明を選んでみてください。

 

ストロボと定常光の比較表

 

項目ストロボ定常光
光の性質瞬間的な強い光継続的な弱い光
発光量製品によって異なる製品によって異なる
色温度製品によって異なる製品によって異なる
方向性自由に調整可能自由に調整可能
基本は硬い影。ディフューザーによって調整可能基本は柔らかい影。光の当て方によって硬い影も再現可能
使い勝手比較的簡単初心者でも簡単
用途人物撮影、ポートレート、物撮りなど人物撮影、ポートレート、物撮りなど
動画撮影使用できない使用できる

特徴

ストロボ

瞬間的な強い光で、人物撮影やポートレートなど、本来の色を忠実に再現したいシーンに適しています。

但し、動画撮影では瞬間的な光のため、メイン照明としては使用できません。

発光量やカラーフィルターを用いた色温度の変更なども自由に調整できるため、表現の幅も広いです。

ただし、

  • 光が強い為、コントラストが強く、影が硬くなりやすい。
  • 一度撮影しないと、ライティングの仕上がりが確認できない。

といった点も挙げられます。ディフューザーを用いて光を柔らかくしたり、確認するモニターなどの環境を整えるといった準備や環境を整える必要があります。

[ストロボの例]

定常光

定常光は、一定の光が長時間続くため、物撮り含め、柔らかい光で撮影したいシーンに適しています。

動画撮影においては、定常光ライト一択となります。

また、商品の影の出方等を実際に目で見た状態で、ライティングを仕上がりにまで追い込んでいくことができるので、作業効率をアップさせる事もできます。

ただし当スタジオに置いてある機材においては、

  • ストロボと比較すると光が弱いため、明るさの調整にカメラの露出を挙げなければならず、写真のクオリティに影響を及ぼす場合もある。(高ISO値によるノイズ、F値開放によってピントが浅くなるetc.)
  • 長時間使用によって熱を持つため、ソフトボックスやアンブレラなどのディフューザーを光源の近くで使用すると溶ける恐れがある。

といった点が挙げられます。また高出力やタングステンなど製品によって性能や使い勝手が異なる為、製品に対する知識が必要となります。
初心者の方はLED照明から、定常光を試してみることをおすすめします。

[定常光撮影の例]

 

具体的な撮影例

ストロボ

人物撮影:拡散された光でまんべんなく明るく

ストロボにアンブレラを使って光を柔らかく拡散させることで、被写体を際立たせながら色味も忠実に再現することができます。

瞬間的な強い光だからこそ、アンブレラを使い拡散させても十分な光量を用いることができます。

人物撮影:差し込む日差しを再現する

ストロボを太陽に見立てて、強い日差しを再現します。光量を調整することで、日差しの強弱を調整できます。

モデル撮影においては、ストロボを使用したほうが、明るい部分と暗い部分のメリハリが綺麗に生まれるので、肌の質感をより美しく表現することができます。

 

定常光

商品イメージカット:影の出方を調整し、夏の日差しをイメージする

上記写真は夏をイメージした物撮りのため、強い日差しによってできるシャープな影を定常光ライトで再現しています。

このように、事前に影がメインとなる絵作りが必要な場合は、照明の距離や角度によって影の出方を自由自在にコントロール、確認することができるので、定常光ライトを使用する大きなメリットの一つです。

商品イメージカット:木漏れ日を再現し、自然の要素をプラスする

上記写真は自然食材を使用した商品コンセプトから、木漏れ日を再現し、ナチュラルな絵作りをしています。

被写体の位置と、カメラのアングルを決めてから、事前に用意した植物や小道具を用いて最適な影を目視で創り上げています。

商品にかかりすぎない絶妙な位置を調整できるのは定常光ライトならでは。

 

動画撮影:動画撮影に適した環境を定常光でつくり上げる

動画撮影においては、定常光ライトの有無によってクオリティに差が生まれます。

上記動画は室内でタオルを使用するイメージ動画ですが、動画向かって右側の窓からの自然光をベースに動画向かって左側から定常光ライトを照射して撮影しています

定常光が無いとモデル、およびタオルが暗くなります

 

ストロボと定常光どちらを選ぶべきか

ストロボと定常光、どちらを選ぶべきかは、撮影目的によって異なりますが、初心者の方は

  • 人物撮影やポートレートなど、本来の色を忠実に再現したい場合はストロボがおすすめ。
  • 物撮りなど、自然で柔らかい光で撮影したい場合は定常光がおすすめです。
  • 持ち運びやすさやコストを重視する場合はストロボがおすすめです。
  • 高い演色性や自由度の高い光が欲しい場合は定常光がおすすめです。
  • 動画撮影では、定常光のみ

 

まとめ

以上が、ストロボと定常光の比較となります。

今回のブログ記事を参考に、ストロボと定常光、どちらを使用するかの参考になれば幸いです。

 

大阪・本町LUZZ STUDIOで撮影を体験してみませんか?

本町レンタル撮影スタジオ ラズスタジオ(LUZZ STUDIO)では、今回紹介したモノブロックストロボ、定常光ライトを無料レンタル機材としてご用意しております。

アンブレラやソフトボックスなどのディフューザーも無料で利用可能です。

百聞は一見に如かず。是非ラズスタジオで一度、照明機材を利用してみてはいかがでしょうか。

大阪・本町LUZZ STUDIO(ラズスタジオ

ラズスタジオ(LUZZ STUDIO)

店舗名: LUZZ STUDIO(ラズスタジオ)
HP:https://luzz-studio.com/(別タブで開く)
住所:〒541-0053大阪府大阪市中央区本町1丁目2-1本町リバーサイドビル8階
【Googlマップで見る】(別タブで開く)
スタッフ対応:事前予約制。入室時のスタッフ説明と退室時のスタッフ対面あり

レンタル利用料金:プランごとに異なる。
料金を見る(別タブで開く)

 

大阪は本町の川沿いにある、レンタルスタジオです。

最大天井高3.8m、最大梁下高3.4mの解放感あふれる空間。

置くだけで映える白コンクリート床、照明がいらない、自然光溢れる白い部屋に

真っ暗にできる黒床、黒壁とシックな雰囲気漂うグレー壁のある黒い部屋の2部屋が同時に貸切です。

スタジオ内にトイレ、更衣室、メイクルーム 完備ビル最上階 ワンフロア完全貸切撮影スタジオです。

本町レンタル撮影スタジオ ラズスタジオ(LUZZ STUDIO)へのアクセス

 

 

 


関連スタジオ

・【大阪・南堀江】A8LUZZ STUDIO(エーハチラズスタジオ)

木壁やコンクリート壁といった、おしゃれでクリエイティブな撮影に対応できるスタジオ

店舗名: A8(エーハチラズスタジオハウスヨンマルニ)
HP:https://a8luzzstudio.com/(別タブで開く)
住所:〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江2丁目9番13号8 STAR BLD.(エイトスタービル) 5階
【Googlマップで見る】(別タブで開く)
利用料金:プランごとに異なる。料金を見る(別タブで開く)

 

・【大阪・西区】 haus402(ハウスヨンマルニ)

洗練された家具が豊富のおしゃれなハウススタジオ

店舗名: haus402(ハウスヨンマルニ)
HP:https://haus402.com/(別タブで開く)
住所:〒550-0022大阪府大阪市西区本田1丁目8−15生起ビル4階 402号室
【Googlマップで見る】(別タブで開く)
利用料金:プランごとに異なる。料金を見る(別タブで開く)

 

運営会社について

LUZZ STUDIOの運営会社、 株式会社ラズスタジオは、大阪の撮影会社です。
プロの技術でお客様の大切な商品の売り上げアップに、撮影を通じてサポートいたします。

株式会社ラズスタジオ https://www.luzzstudio.com/
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です